登山を始めたきっかけは?
富士山に登りたいから!屋久島へ行きたいから!
という声を多く聞きますが、くじゅう連山のご来光も負けてませんよ!
登山口から2時間程度で行ける星生山のご来光をご紹介します。
くじゅう連山の一番標高が高い牧ノ戸登山口からスタートしますが
おススメの時期は絶対夏です!いくら九州とはいえ標高1700mの気温はかなり低くなり
8月のご来光を待つ時間はダウンを着こむこともあります。
日の出の30分くらい前に山頂に到着を目指して3:00くらいにスタートします。
このルートはある程度しっかり整備されてますのでしっかりライトをつけていけば
安全に歩くことができます。沓掛山の岩場は注意してください。
途中休憩時は満天の星空を見ることができて最高ですよ!
山頂に到着すると東の空が真っ赤に染まってました!
ご来光は雲一つない快晴よりも少し雲があるくらいが真っ赤に焼けて綺麗なんですよね。
この日は超快晴で雲はありませんでしたが、十分綺麗でしたよ。
日が昇りだすととっても早いです!
とりあえず太陽を掴んでおきましょう!
真夏でも9時くらいまでは涼しいくじゅう連山。
久しぶりに心地がよい気温で歩くことができました。
TETTOHIKEでは毎年くじゅうのご来光イベントを行っています。
最新情報はこちらからチェックしてくださいね!