REPORT

REPORT 2024年3月2-3日《初級/標準》日本百名山 開聞岳・矢筈岳2日間

2024年の遠征登山第一弾は、鹿児島県の指宿にある開聞岳へ!

日本百名山に選定され、薩摩富士と言われるくらい綺麗な形です。

 

福岡組は早朝スタートで4時間のロングドライブです。

同じ九州だけど、かなり遠いんです。

新幹線で鹿児島中央まで行ってレンタカーのほうが楽かもしれません。

 

開聞岳(924m)は、1000mないのですが登り始めが125mくらいなので

標高差が約800mあります。南国なので暑い時期は熱中症などに注意が必要です。

この日はTETTO恒例の季節外れの寒波が来て積雪まで見られました。

 

さて、登山開始です。登り始めは、えぐれたような登山道を歩いていきます。

森林の中をコンスタントに登るのですが、ザレ場が多い。

登りはまだいいのですが、下りは滑りやすいので注意してください。

ただ今回、2024年3月の時点では登山道がかなり整備されてました。

すごく歩きやすくなってます。作業された方々に感謝です。

 

五合目辺りで展望が開けてきます。

池田湖や視界がきく日は、種子島、屋久島も見えますよ。

私は以前、宮之浦岳から綺麗な薩摩富士を見たことがあります。

 

 

七合目辺りから、傾斜がきつくなり大きな岩も増えてきます。

地図を見るとよくわかるのですが、ぐるっと円を描くように登ってるので

景色がどんどん変わっていきます。方向感覚もなんかおかしくなります(^^;

 

スタートから約3時間、山頂に到着です。

この日は快晴でしたが、少し霞んでいて遠くの屋久島など見えなくて残念。

山頂はTETTOHIKEの貸切だったので、じっくり写真撮影会です。

 

山頂を楽しんだ後は下山開始!スタートが遅かったので急ぎましょう!

2時間くらいで下山して、日没に間に合いました。よかったです。

さっき登った開聞岳を鑑賞します。あーお腹すいた。

 

宿泊は登山口にある、かいもん山麓ふれあい公園のコテージです。

ここのコテージ、10人用を借りると部屋の中でBBQができるんです。

肌寒い季節や虫が苦手な方はベストな場所ですよ。

近くのスーパーに買い出しに行って、BBQスタートです!

 

 

明日も登山があるので、お酒はほどほどに・・・

といいながら結構盛り上がりましたー!

 

翌日は低山だけど岩が面白いシリーズのひとつ「矢筈岳」へ。

駐車場は狭い、というか正しくはないので公共に停めれる場所を探すしかないんです。

私がいつも停めている場所は公式でないかもしれないので、今回は控えておきます。

 

民家を少し歩き、登山開始してほどなく第一展望台へ到着。

ザックを置いて、30mくらい登ると断崖絶壁ですが開聞岳がよく見える絶景ポイントです。

高所恐怖症ではない方は立ち寄る価値ありです。

 

ここから山頂までの登山道は、開聞岳と違ってあまり整備されていないので

迷わないように歩きます。でもなんか開聞岳より楽しい・・・(^^;

 

スタートから90分ほどで山頂へ!

一気に視界が開けて開聞岳と海が最高です。

私はここから見る開聞岳が一番好きかもしれません。

 

 

皆さんも時間があれば、この矢筈岳へ登られることをお勧めします。

 

 

下山後は、道の駅で海産物を購入。この辺はかつお節が有名ですね。

私のランチはから揚げ定食。全然関係ないですけど、から揚げが大好きなんです。

あ、カツオのお刺身ついてました。

 

温泉は、指宿の砂蒸し風呂もいいですが、たまて箱温泉も露天風呂から開聞岳が見えていいですよ。

TETTOHIKEは年に1、2回企画しますので、参加したい方はぜひご検討ください。