いよいよ紅葉シーズン到来です!この時期は牧ノ戸や長者原登山口では駐車場が混雑して朝早くから満車となります。登山道もたくさんの人で溢れてしまいます。せっかく山を歩くなら静かに紅葉を楽しみたい!という方にこっそり教えます。赤川ルートは利用者が比較的少なく、静けさの中で自然を満喫できるのが魅力。草原や灌木帯を抜け、次第に広がる展望を楽しみながら、久住山山頂を目指します。登るにつれて色づいた山肌が眼前に広がり、紅葉に包まれた壮大な景色に心が洗われるよう。山頂からは阿蘇五岳や九重連山を一望できる大パノラマが待っています。今回はさらに足を延ばして稲星山まで歩きます。なかなか稲星山に行けてない方はチャンスです!帰りは比較的緩やかな傾斜の南登山道を下り、赤川へ戻ります。初級から中級へのステップアップレベルとなります。
※スキル的に不安がある方は、遠慮なくご相談ください。
※登山レベルの見方、基本装備、服装、よくある質問は、こちらをタップしてください。
※全体を見やすいイベント一覧およびカレンダー形式はこちらをタップしてください。